日本有数の岡山県水島コンビナートの歴史と共に育った福栄産業
様々な職種で培った独自のシステムによる「LOGISTICS SUPPLIER」(総合物流業者)であり続けます。
荷主企業が抱えられる課題やニーズに沿った最も望ましい物流の効率化を共に考え実践していくパートナーであり続けたいと考えています。
そして商品・情報・人のネットワークを繋ぐユーザーとメーカーの中継点としたトータル物流サービスを我が社は提供しつづけます。



激動する物流をどう考えるか? そしてそれをどう構築するか?
私たちは常に探求し続けています。
豊富な経験と確かな実績で質の高い物流サービスをトータルにご提供いたします。
会社概要
- 社名
- 福栄産業株式会社
- 所在地
- 岡山県倉敷市南畝6丁目8番41号[本社]
- 岡山県倉敷市南畝7丁目1-33[福栄産業物流センター]
- TEL:086-456-7777 FAX:086-456-6676
- E-mail:info@fukuei-sangyou.jp
- 設立
- 昭和41年4月22日
- 代表者
- 会長 田中 博文
- 代表取締役 田中 正
- 資本金
- 3,000万円
- 従業員数
- 役員6名 従業員109名
沿革
- 昭和39年
- 三菱化成株式会社水島工場の創業にあたり、化成物流株式会社中国支社の協力会社として福栄産業有限会社を設立し、荷役の事業をはじめる。
- 昭和41年
- 福栄産業株式会社に組織を変更する。
- 昭和42年
- 東京製鐵株式会社岡山工場の協力会社として生産工程の事業をはじめる。
- 昭和46年
- 貨物自動車運送事業の免許を所得し、運送事業をはじめる。
- 昭和51年
- 労働大臣賞を受賞(職業安定行政への貢献)
- 昭和56年
- 岡山県知事賞を受賞(職業厚生への貢献により)
- 昭和59年
- 中電化工株式会社水島事業所の協力会社となり、中国電力株式会社水島発電所の石灰石の運送事業をはじめる。
- 昭和61年
- 岡山県労働基準局長賞を受賞(安全成績の努力向上により)
- 平成8年
- 倉庫業許可を取得
- 平成9年
- 福栄産業日食倉庫の営業を開始
- 平成10年
- 普通倉庫3,065㎡(928坪)福栄産業物流センターを開設し営業を開始
- 平成11年
- 福栄産業第2倉庫完成し営業を開始
- 平成16年
- 普通倉庫 福栄産業松江倉庫1,250㎡完成し、営業を開始
- 平成24年
- 物流センター拡張に伴い、隣接地にて別棟倉庫を開設し営業を開始
- 平成27年
- 物流センター内においてセンター第3倉庫を開設し、一般雑貨の営業を開始
ACCESS